11月10日に日本代表が親善試合になりますが、
ロシアワールドカップ大会出場を決めた
最強のブラジル代表と対戦する事が決まりました!
最近の日本代表の試合では久々にワクワクしますね。
ブラジル代表は強すぎるので、
どれ位強いのか!
ブラジル代表メンバー・監督、最新スタメン予想!どれ位、強い!
スポンサーリンク
ブラジル代表のフォーメーション最新情報
CF
G・ジェズス(マンチェスター・C/20歳)
SUBS
フィルミーノ(リバプール/25歳)
D・ソウザ(レシフェ/32歳)
ルアン(クレミオ/24歳)
MF
パウリーニョ(バルセロナ/29歳)
R・アウグスト(北京国案/29歳)
ネイマール(パリSG/25歳)
コウチーニョ(リバプール/25歳)
カゼミーロ(R・マドリ―/25歳)
SUBS
ウィリアン(チェルシー/29歳)
D・コスタ(ユベントス/27歳)
タイソン(シャフタール/29歳)
ドゥドゥ(パルメイラス/25歳)
L・リマ(サントス/27歳)
W・アラン(フラメンゴ/24歳)
ジウ リアーノ(フェネルバフチェ/27歳)
ロドリギ―ニョ(コリンチャンス/29歳)
ジエゴ(フラメンゴ/32歳)
フェルナンジーニョ(マンチェスター・C/32歳)
ワラセ(ハンブルク/22歳)
D・ルイス(チェルシー/30歳)
R・カリオカ(ティグレス/28歳)
SB
マルセロ(R・マドリー/32歳)
D・アウベス(パリSG/34歳)
SUBS
フィリぺ(A・マドリー/32歳)
A・サンドロ(ユベントス/26歳)
ウェンテウ(レバークーゼン/24歳)
ファグネル(コリンチャンス/28歳)
ラフィーニャ(バイエルン/32歳)
ダニーロ(マンチェスター・C/26歳)
CB
ミナンダ(インテル/32歳)
マルキーニョス(パリSG/23歳)
SUBS
R・カイオ(サンパウロ/24歳)
ジウ(山東魯能秦山/30歳)
T・シウバ(パリSG/32歳)
ジェメルソン(モナコ/25歳)
GK
アリンソ(ローマ/24歳)
SUBS
エデルソン(マンチェスター・C/24歳)
カッシオ(コリンチャンス/30歳)
ウェベルトン(アトレチコPR/29歳)
ジエゴ・アウベス(フラメンゴ/32歳)
ブラジル代表のフォーメーション予想
4-1-4-1
ブラジル代表の監督は
チッチは愛称で本名はアデノール・レオナルド・バッチ。
1961年5月25日(56歳)184cm
指導歴
1990-1991 グアラニー・ジ・ガリバルディ(ブラジル)
1991-1992 カシアス(ブラジル)
1992-1995 ヴェラノポリス(ブラジル)
1996-1997 イピランガ・ジ・エレシン(ブラジル)
1997-1998 ジュベントゥージ(ブラジル)
1999-2000 カシアス(ブラジル)
2001-2003 グレミオ(ブラジル)
2003-2004 サンカエターノ(ブラジル)
2004-2005 コリンチャンス(ブラジル)
2005 アトレチコ-MG(ブラジル)
2006 パルメイラス(ブラジル)
2007 アル・アイン(アラブ首長国連邦)
2008-2009 インテルナシオナル(ブラジル)
2010 アル・ワフダ(アラブ首長国連邦)
2010-2013 コリンチャンス(ブラジル)
2015-2016 コリンチャンス(ブラジル)
2016- ブラジル代表
ブラジル代表の注目選手は
【回想】ペップにそう言われたら…https://t.co/JjRbB2Tu9K
ガブリエウ・ジェズスがシティ加入経緯を明かす。「ペップから電話がかかってきて、僕のことをプロジェクトで重要な部分と言ってくれた。明らかに僕のことを求めていると実感したよ」[FourFourTwo] pic.twitter.com/Gwxn8GsfKZ— 超ワールドサッカー (@ultrasoccer) 2017年11月2日
G(ガブリエウ)・ジェズス(マンチェスター・C/20歳)
1997年4月3日・175cm・72kg
ポジションはセンターフォワードでドリブルの能力は高く、
得点能力に優れて味方を使うこともできる選手。
ブラジル代表の大注目選手です!
ブラジル代表のFIFAランクは
2017年 10月(時点で) 2位
最新FIFAランキング TOP10
1位 ドイツ
2位 ブラジル
3位 ポルトガル
4位 アルゼンチン
5位 ベルギー
6位 ポーランド
7位 フランス
8位 スペイン
9位 チリ
10位 ペルー
ブラジル代表の最近の試合成績は
2017/10/10 W杯予選
ブラジル 3-0 チリ (9位)
2017/10/05 W杯予選
(46位) ボリビア 0-0 ブラジル
2017/09/05 W杯予選
(8位) コロンビア 1-1 ブラジル
2017/08/31 W杯予選
ブラジル 2-0 エクアドル (32位)
2017/06/13 親善試合
(48位) オーストラリア 0-4 ブラジル
2017/06/09 親善試合
ブラジル 0-1 アルゼンチン (2位)
2017/03/28 W杯予選
ブラジル 3-0 パラグアイ (43位)
2017/03/23 W杯予選
(9位) ウルグアイ 1-4 ブラジル
2017/01/25 親善試合
ブラジル 1-0 コロンビア (6位)
2016/11/15 W杯予選
(23位) ペルー 0-2 ブラジル
XI vs Bolivia based on training:
Alisson;
Danilo, Miranda, Thiago Silva, Alex Sandro;
Paulinho, Casemiro, Renato;
Coutinho, Jesus, Neymar. pic.twitter.com/4VRXPDJQSP— Selecao Brasileira (@BrazilStat) 2017年10月3日
まとめ
親善試合ではありますが、日本代表が最強のブラジル代表と対戦!
ワクワクして11月10日が待ち遠しいです。
日本代表がどれ位、世界のレベルに通用するか?
試せるいい機会ですね。
しかし、今のブラジル代表の攻撃力は世界最強なのでは・・・・。
ネイマール・G・ジェズス・コウチーニョと名の知れた選手ばかりで、
守備でもカゼミーロ・D・ルイス・ミナンダと凄すぎ。
どのような試合展開になるか楽しみ。
日本代表の攻撃力・守備力をロシアワールドカップ大会に
向けて再確認出来る大事な試合になりますね。
日本代表頑張って欲しいです!!!!!
今回、
ブラジル代表メンバー・監督、最新スタメン予想!どれ位、強い!
を読んでいただきありがとうございます。
スポンサーリンク